satoko.– Author –
-
日々のこと
かぼちゃとコーヒー。福祉を学びたい
終わってしまいましたが、 子供の行事としてすっかり定着したハロウィン。ダウン症の娘も、保育園でかぼちゃアイテムの制作、療育園でも制作、当日は児発だったのでカボチャ入りのホットケーキ作りを体験させてもらってハロウィン月間を終えました。通所が... -
手仕事のこと
ハンドメイド作家として大切にしてきた2つのこと
私はハンドメイド作家として10年間仕事をしてきました。主婦の「趣味の手仕事」でしかなかったハンドメイドが、この十数年で「ビジネス」に変化をしたのを体感した10年。その経験が、今後は福祉ハンドメイドの可能性になるのでは?と、作家活動を控えて、... -
手仕事のこと
自由が丘、SDGsとハンドメイド
来月11月1日からの1ヶ月間、自由が丘にあるホッチポッチという雑貨店で当店の革アクセサリーをお取り扱いいただきます。こちらのお店でのお取り扱いは初めてで、Instagramで作品をお見かけいただきお声がけいただきました。 私はInstagramだけSNS利用して... -
日々のこと
自家製ジンジャーエールと、革ピアス
小さな革花をふんだんに散りばめたピアスを、今日はたくさん作りました。フープに絹糸をくくりつけて、あらかじめめがね留めした革花を編むようにしてフープ周りにつけていく という作業です。じつはこの工程は最終段階で、小花作りのほうが時間を要しま... -
日々のこと
自家製パンと、ブローチ
ブローチを、いくつも作りました。 秋のレザーアイテムにおすすめなのは、さりげなく身につけるブローチ。 馴染みやすいオリーブカラーレザーフラワーに、ブラウンカラーの葉っぱを添えて。秋冬の装いに馴染みのいい仕上がりにしました。この色合いを探す... -
手仕事のこと
シングルマザーがハンドメイド作家になってよかったこと
家事、育児、仕事、健康管理、それら全てのことを一人で抱えるシングルマザーが、”ハンドメイド作家”として11年間仕事をしてきました。息子が保育園に入ったのが2歳半。こどもは園や学校に在籍し、時には実家の力を借りながら、ただひたすらに走り続けた1... -
手仕事のこと
きょうの療育と革しごと 〜ハンドプレス〜
親子で通園している療育で、娘が太鼓を叩くバチを思い切り振り上げた先に私の顔面があった。という出来事がありました。顔の何かが割れたかと思いましたが、鼻の軟骨が衝撃を分散したのか、私の顔はなみだが流れただけで無事でした。何年も子供達を世話し... -
日々のこと
児童発達支援ときょうの革仕事
今日は秋晴れ。 夏の暑さが一気になくなって、空が高く爽やかな季節。優しい暖かさに体がホッとしています。 今日は娘が週に一度の児童発達支援で公園にでかけていきました。ブランコのある公園に行けることがとても嬉しい揺れたがり女子。朝、小さなお弁... -
手仕事のこと
自作アクセサリー台紙のつくりかた
ハンドメイド作家は忙しい。手間を減らそう! ハンドメイド作家が商品を販売するにあたって、やらなくてはならないことって沢山ありますよね。作品の制作・準備をしながら、台紙につけたり値札を貼ったり、梱包したり納品書や請求書をつくったり・・。さら... -
日々のこと
ハンドメイド働き方改革。 〜シングル・アゲイン〜
再婚に挑戦したが2度の離婚を経験した。竹内まりやの「シングルアゲイン」のタイトルが私にベストマッチしているのだが意味合いがちがって歌詞に全く共感がない。離婚率が高い国はそれに比例して再婚率も高いと何かの記事で見た。それはそうだよね と頷く...
12