自家製パンと、ブローチ

ブローチを、いくつも作りました。
秋のレザーアイテムにおすすめなのは、さりげなく身につけるブローチ。
馴染みやすいオリーブカラーレザーフラワーに、ブラウンカラーの葉っぱを添えて。秋冬の装いに馴染みのいい仕上がりにしました。この色合いを探す時、美味しそうな宇治抹茶をすごく意識して制作しました。抹茶スイーツが食べたいモードだったのだと思います。そういうときってありますよね。

さて話は変わって。
味覚の秋。涼しくなって、食欲がでてきました。日々の料理にも、変化です。朝ごはん用に焼いている食パンの、お気に入りレシピをみつけてしまいました。

備忘録
バター20g 牛乳210g 塩 3g 砂糖 30g 強力粉250g ドライイースト 3g
育てていたレーズン酵母をカビらせてしまって、ドライイーストを使用しましたが
結果ドライイーストの方が、綺麗で美味しい気がする。

よく行く、逗子の自然派食品のお店「陰陽堂」さん。https://in-yo-do.com
こちらで購入した”マーサイン光糖”を使用したのがよかったんだと思います。少し酢っぽい香りがしますが、食べるときには気になりません。

パンは焼けた時の香りが最高です。ホームベーカリーの予約をセットして、明日の朝も幸せな朝を迎えたいと思います。今日もおつかれさまでした。
ブローチはcreemaでご覧いただけます。
Creema

革花リースのブローチ 抹茶
ギフトにも喜んでいただけます◎同じシリーズで耳飾りもお作りしていますお抹茶カラーに染色した革の草花にビーズをちりばめたブローチ落ち着いた抹茶の優しい色合いとデザ...
コメント